首輪のようなくっきりとしたしわ
幼いころアトピーを患っており、首周りがよく炎症をおこしたり、かゆくなったりしていました。
幼少期のアトピーに関しては予防する事が大切なようです。予防するにはこちらのサイトをご覧になると良いかもしれません。赤ちゃんのアトピーの対策についてのブログです。
大人になるにつれてアトピーの症状は落ち着いてきて今では薬を使わなくても大丈夫なくらいになったのですが、長年のアトピーの影響で皮膚がうすくなっているせいか、首周りの皺が目立つようになりました。乾燥させると皺ができやすいので、頻繁にクリームやオイルを塗っていましたが、ある時知人のお子さんにお会いしたときにそのお子さんが私の首もとをみてなにげなく「ねぇ、なんで首輪みたいな線があるの?人間なのに首輪しているみたいでおもしろい」と言ったのです。はっとしました。家に帰ってよくよく鏡でみていると、たしかにくっきり2本横線がはいっていてまるで首輪をしているかのよう。
そのとき、保湿だけでは駄目だと言うことに気がつきました。それからというもの、首周りの保湿の際に丁寧にマッサージをするようになりました。皺をのばすようなかんじで、デコルテの方向にむけて繰り返し指先でマッサージするのです。リンパの流れをよくするためにも効果があるので、これを継続しています。また、皺は加齢だけのせいではなく、日々の習慣にもあるようです。パソコンやスマホをいじったり、本を読んだりしているとき、どうしても下をむいてしまい、首に皺をいれてしまいがちです。これらは些細なことですが合計したらかなりの時間この体勢にいるということに気がつき、
スマホや本を読むときはなるべく高い位置に持って呼んだり操作するようにしました。また、寝るときの枕も皺対策のために使わないようにしています。
この記事へのコメントはありません。